令和4年5月20日(金)6時間目にリモートで生徒総会を開催しました。リモートといってもきちんと議長団を編成し、3つの議案について審議・採決を行うといったしっかりした内容の総会でした。3つの議案とは、①令和4年度 生徒会活動方針、②生徒会会計報告(決算報告と予算提案)、③要望事項についてという内容でした。全校どの教室でも真面目に会に参加できており、「自分たちのことは自分たちで決める」という自治的な活動ができていました。
今回はリモートでの会でしたが、これからは以前の活動の形式に戻っていきます。生徒集会や全校集会で話し合う場面も見られると思いますので、より積極的に、中学生らしく因果関係を踏まえた意見が発表できるように頑張りましょう。
生徒会役員及び議長団の皆さん、生徒会担当の村上先生、ご苦労様でした。
各クラスで電子黒板や資料を見ながら、真面目に会に参加できていました。
会議室では、生徒会役員が要望事項に対する答弁を行っていました。
リモート終了後、生徒会長からねぎらいの言葉が役員や議長団にかけられました。
お疲れ様でした。
令和4年5月18日(水)、今日は学校歯科医の小渓先生と歯科衛生助手2名の方に来校いただき、船中生の歯科検診をしていただきました。現在、コロナ禍であり、全校そろって給食後の歯磨きを行っていませんが、感染対策をした上で、再開したいと思います。6月4日の虫歯予防デーを中心に虫歯予防の啓発活動が行われますが、今一度、自分の歯の健康について見直してみましょう。
整然と並んで、一人一人が検診をしていただきました。小渓先生ありがとうございました。
この10年間で船中生の歯の健康は大幅に改善されてきました。この良い状態をキープするためにも、日々の歯磨きをきちんと行いましょう。
10年以上、保健室で飼われている金魚も、ずっと船中生の健康を見守ってくれています。これからも長生きしてくださいね。
令和4年5月16日(月)午後から学校訪問があり、船木中学校の学校の様子や授業の様子などを見学していただきました。参観していただいた方からは、「船中生はとても素直で明るい。」、「誰もが明るく挨拶をしてくれるので大変感じが良かった。」とお褒めの言葉をいただきました。また、「清掃中の様子が素晴らしい。日頃からの積み重ねが感じられる。」とこれまでの継続してきちんとできている活動も褒めていただきました。
これからも毎日の学校生活をより以上に充実させて、更なる高みを目指して、頑張りましょう。
タブレットやワークシートを用いた授業を参観していただきました。
道徳や体育の授業も参観していただきました。
様々な授業形態の授業を参観していただきました。
3年の英語の授業はタブレットで聞き取りした後、ALTの先生、そして教科担当の先生がオールイングリッシュで進行していました。
音楽では「曲のイメージを色で示し視覚化して比較する」ということをしていました。
1年の国語の授業は、爽やかでハキハキした授業でした。板書もわかりやすく,学習内容を振り返ることができました。
船木中だより4、5月号を掲載しました。トップページの「学校紹介」をクリックし、「船木中だより~不屈~」をクリックしてください。
また、6月行事予定表を掲載しました。トップページの「行事予定」をクリックしてください。
さらに、「ESDの取組」として、構想(概念)図を掲載しました。トップページの「学校紹介」をクリックし、「ESDの取組」をご覧ください。この概念図を基に、これまでの取組を後日、紹介します。
令和4年5月12日(木)今日も雨模様です。アウトドアの部活動も校舎内の空いているスペースでできることをやっています。さて、今週も華道部が生けていただいた水盤を校長室に持ってきていただきました。自然な緑の美しさが感じられる作品です。ありがとうございました。
令和4年5月11日(水)、今日は朝から雨の一日でした。船中生は一日おとなしく学校生活を過ごしました。また、今日は部活動休養日です。5時間目が終わって、一斉下校となった際には、みんな元気に家路につきました。家庭で有意義な時間を過ごしてくださいね。
船中の廊下や階段は雨の日は特に暗いです。これは4階踊り場です。点灯しています。
校内で一番暗い3階踊り場です。船木校区の立体地図(ジオラマ)が展示されています。
先日、いただいた赤い色の紫陽花です。おかげで校長室は明るいです。
ありがとうございました。
令和4年5月9日(月)、黄金週間が終わって久しぶりの登校の日ですが、船中生は体育館で午後から身だしなみ点検と表彰を行いました。
生徒指導主事の村上先生からの指示の後、静寂な中で全校生徒が揃って身だしなみを点検しました。自ら落ち着いた学校生活を過ごそうという意欲が感じられる活動であったと思います。
身だしなみ点検の後、先日行われた市長旗・杯争奪新居浜市中学校選手権大会の表彰を行いました。剣道女子個人で優勝した矢野さん、水泳女子で100mバタフライと100m背泳ぎで2位になった安部さん、そしてサッカーで準優勝になったサッカー部の皆さんが表彰されました。次は市総体です。今回、満足いかない結果だった人はリベンジを、今回、満足いく結果だった人はより高みを目指して、あと1か月しっかりと練習しましょう。「練習はうそをつかない。」結果に見合う努力をしよう。
剣道女子個人優勝の矢野さんです。
水泳女子100mバタフライ・背泳ぎ2位の安部さんです。
準優勝のサッカー部の面々です。おめでとう。次も頑張って!!
令和4年5月5日(木)日本全国こどもの日です。船木中学校では午前中は軟式野球部が角野中学校と練習試合をして活気あふれていましたが、午後からはこどもたちもいなくなり、静かな学校になっています。正門付近も静かで穏やかな雰囲気です。
さて、令和4年度新居浜市立船木中学校入学式の放送予定日がハートネットワーク様から連絡いただきました。
①5月11日(水)18:30~19:00
②5月11日(水)19:00~19:30
③5月12日(木)21:00~21:30
④5月13日(金)10:00~10:30
⑤5月15日(日)16:00~16:30
ともに、コミュニケーションチャンネル J701での放送です。お楽しみに。
校訓碑横のヒラドツツジはまだまだこれから咲く模様です。
校内に藤棚がある学校は新居浜市内では珍しいです。
正門前生徒会掲示板に毛筆で掲示物をつくっている中学校も、新居浜市内では珍しいです。
最後は3年生です。3年生は新居浜市上部地区を横断して、中萩扇状地の一番の高台にある広瀬公園へ遠足に出かけました。標高は100mを超えています。だから、船木中から国領川までは下りになっていますが、山根グランドからはずっと上りが続きます。ちなみに私の実家はこの辺(広瀬公園付近)なので、家に帰る際にはいつも坂道を登っていました。さて、船中生には、それほど大した坂ではなかったようで、到着後、亀池の周りで昼食を済ませると、高齢者大学のグランドでボール遊びをして結構盛り上がりました。楽しく過ごしてよかったです。
道は歩道もあり、歩きやすかったようです。
緑の中での弁当はさぞかしおいしかったことでしょうね。
食後はグランドでボール遊びです。
遊ぶだけではなく、グランドの雑草を抜くボランティアをしたようです。さすがです。
集合写真の撮影のためにマスクを取ってもらいました。
といくことで、以上で船中生の遠足の巻、終了です。