修学旅行二日目 朝食
2023年10月25日 07時55分令和5年10月25日(水)修学旅行二日目です。まずは朝食です。
バイキング形式の朝食でしたが、整然と準備をして各班でおいしくいただきました。ごちそうさまでした。この後、部屋の片付けをして、宿舎を出発します。
修学旅行一日目 宿舎に到着
2023年10月24日 21時10分ホテル・ロッジ舞州に到着しました。
入室後、夕食となりました。上品な夕食でした。
本日の修学旅行レポートはこれで終わりです。明日は京都でのタクシー研修になります。楽しい思い出を作れるように、今日はゆっくり寝てください。おやすみなさい。
修学旅行一日目 USJ
2023年10月24日 20時52分お待たせしました。USJでの様子をアップします。明日は京都でのタクシー研修のスナップをアップしたいと思っています。お楽しみに。
修学旅行一日目 USJ入場ゲート
2023年10月24日 15時15分とうとうUSJ入場です。18時までそれぞれ班活動で楽しみます。したがいまして、次の更新は19時以降の予定です。しばらくお待ちください。
修学旅行一日目 淡路SA
2023年10月24日 14時08分淡路SAで休憩をしました。この後、第二神明と阪神高速を経由してUSJへと向かいます。
修学旅行一日目 津田の松原SA
2023年10月24日 08時56分USJまでの経路、途中休憩を高松自動車道の津田の松原SAで取りました。次の休憩は淡路島です。
修学旅行一日目 出発式
2023年10月24日 07時44分令和5年10月24日(火)船木中学校2年生は京阪神地方への修学旅行に出発しました。7時10分、出発にあたり出発式を体育館横で行いました。班長会が会の進行をして、旅行社の方への挨拶や学年主任のお話の後、バスに乗り込み出発しました。天候は快晴で、予報では良い天気が続くようです。楽しい3日間にしたいですね。
お祭り集会を行いました。
2023年10月16日 11時00分令和5年10月16日(月)今日から新居浜は太鼓祭りです。そして初日、船木中学校は小学校とともに小学校運動場でお祭り集会を行いました。池田、久保原、元船木、高祖、長野の5台の太鼓台と校区の小中学生が交流をする伝統の集会です。各太鼓台に分かれて一人一人が地域の太鼓台に触れ、動かして、大人の方の支援をいただきながら差し上げたりして楽しみました。また、集会は子ども中心に運営され、小学校児童会が司会進行を受け持ち、中学校生徒会はお礼の言葉と花束贈呈を行いました。
今年も楽しくお祭り集会を行うことができました。船木地区太鼓台運営委員会の方々や地域の皆さん、教職員の皆さんや保護者のみなさん、誠にありがとうございました。3日間続く祭りが楽しい祭りとなるように祈念しています。