船木中卒業生の髙選手がプロ初登板をしました
2024年10月11日 09時54分令和6年10月6日(日)の愛媛新聞朝刊によると、10月5日(土)にマツダスタジアムで行われた広島対ヤクルトの試合で、船木中出身で昨年のドラフト2位の新人左腕である髙 太一投手がプロ初登板したとの情報が時事通信社発の記事として掲載されていました。来季にかけて、活躍してほしいですね。
校内校則検討委員会が開催されました
2024年10月8日 09時00分令和6年10月7日(月)放課後に校内校則検討委員会が開催されました。毎年度、校則の見直しをリーダー研修会以後、学級や生徒協議会で行っていますが、ここまでの生徒会としての意見を述べるとともに、先生方や保護者の皆さんとも意見交換をする場として、この会は設定されています。この後、各学級での学級活動や臨時生徒協議会を経て、10月15日(火)に生徒総会が行われ、今年度の見直しを完了する予定です。
修学旅行三日目 解団式です
2024年10月6日 17時15分3日間の修学旅行を締めくくる解団式を、鴻池SAで行いました。この旅行を支えていただいた添乗員の方にみんなで御礼を述べた後、旅行団を代表して築山くんが感想を述べました。楽しい思い出がたくさんできたことと思います。これからも学校の中心として、船木中学校でリーダーシップを発揮してくれることを期待します。この旅行に関わっていただいた皆様、誠にありがとうございました。
修学旅行三日目 姫路城です
2024年10月6日 16時15分最後の見学場所である姫路城を訪れました。大手門前広場では野外コンサートを行っており、いつもよりも多い人出の中、大天守閣の6階まで上がりました。日本に残る現存12天守閣の中でも江戸時代のままの形を維持している国宝だけあって、その雄大な姿に感銘しました。
 
 
 
修学旅行三日目 奈良公園です
2024年10月6日 11時45分予定通りに奈良公園に到着し、ガイドさんに連れていただきながら、南大門や大仏殿を見学しました。3mを超す金剛力士像や世界最大の木造建築である大仏殿に鎮座する盧舎那仏の大きさには圧倒されました。次は最終見学地の姫路城です。
 
 
 
修学旅行三日目 朝食です
2024年10月6日 11時10分令和6年10月6日(日)修学旅行三日目 最終日です。6:30から朝食です。一般の方々に混じってバイキング形式での朝食でした。マナー良く食べることができたので、けじめのついた態度でした。これから、奈良公園です。
 
 
 
 
修学旅行二日目 夕食です
2024年10月5日 19時49分今日の夕食は1階レストラン「野の葡萄」でバイキング形式の夕食でした。このレストランは地元の有機野菜を使い人気のある料理を作るので有名です。船木中の貸切でゆっくり食事ができました。ありがとうございました。今日はここまでです。明日は最終日。楽しい思い出を増やせるように期待しています。
 
 
 
 
 
修学旅行二日目 タクシー研修です2
2024年10月5日 17時25分洛内の見学の後、全員無事に宿舎に入り、休憩しています。この後は、
夕食になります。
 
 
 
 
修学旅行二日目 タクシー研修です
2024年10月5日 17時20分二条城の見学の後、各班に分かれて京都の洛内をタクシー見学
しました。それぞれの様子をご覧ください。