令和5年9月22日(金)船木中学校1年生は、武道場に新居浜ものづくりマイスターである株式会社アイワ技研にお勤めの福留 政実様を講師にお招きし、職業講話をしていただきました。
この「ものづくり体験講座」とは、ものづくりの街 新居浜市にいらっしゃる新居浜ものづくりマイスターの方々から自身がお持ちの高度な技能や技術、これまでの経験や働くことの楽しさ、やりがいをお聞きし、職業についての理解を深めるとともに、進路学習への関心を高めて、自己のより良い生き方を考えるために、市内の中学校が順番に行っている事業です。今年は、船木中学校の順番となり、11月17日までの計5回、いろいろな講師の方にお話を伺ったり、10月26日(木)は、市内の職場や産業遺産等の見学を行ったりする予定です。
滅多にない機会なので、1年生の皆さんは大いに学びましょう。そして、来年行う「えひめジョブチャレンジU-15」の備えましょう。
令和5年9月21日(木)生徒会執行部と教員、そしてPTA代表が集まって令和5年度の校内校則検討委員会を開催しました。この会は校則や生徒会申し合わせ事項の見直しを行うために、生徒、保護者、教師がそれぞれの立場で意見を交換し、船中生の皆さんに、よりよい学校生活を送ってもらうためのルール作りを手助けする目的で開催しました。生徒会執行部は、各学級から出た見直しの意見を発表するとともに、それに対する答弁を説明しました。教師は、生徒の意見を聞いてより良い学校生活のための助言を行いました。そして、PTA代表の皆さんは、それらの意見を聞いて保護者の立場での意見を述べていただきました。
今日の会での意見交換を参考にしながら、生徒協議会で各学級からの意見に対する答弁を生徒会執行部が行い、各学級委員が学級に持ち帰り学級会を行う予定です。また、それらを踏まえて生徒総会を行い、校則の見直しを行う予定です。御参加いただいた皆さんありがとうございました。
9月27日(水)から開催される新居浜市新人体育大会の組み合わせを掲載します。
選手の皆さん、頑張ってください。
令和5年9月20日(水)リモートで市新人体育大会と英語スピーチの壮行会、そして体育大会の表彰を行いました。
市新人体育大会は来週、高円宮杯英語弁論大会は今週末、市スピーチ大会は再来週の開催です。最後の最後まで努力をして粘る戦いを期待しています。そして、更なる高いレベルで挑戦できるように頑張りましょう。
また、体育大会の表彰を行いました。一人一人が団結してみんなで楽しく取り組めました。更に絆を深めてより団結力を高めてください。
第77回秋季体育大会の後半の様子です。
借り物競争です。楽しさの中にも真剣さが見られた勝負でした。
綱引きです。赤団、青団とも学年を超えた応援の下、頑張りました。
団対抗種目の「あせらず、急いで」です。ラグビーボールを手渡していく競技ですが、協力して良く取り組めました。
3年男女の「綱取り合戦」です。以前はタイヤを奪い合っていましたが、昨年度から綱を取り合う競技になっています。取り合うものは変わりましたが、相変わらず「血沸き肉躍る」競技です。迫力がありました。さすが3年生。ルールを守って力いっぱいの競技でした。
最後は、団対抗リレーです。バトンパスも練習の成果が出たようで、まるで世界陸上のようだった??です。(言い過ぎですね)
船中生の皆さん。力いっぱいのプレーご苦労様でした。みんなで気持ちよく、そして楽しくスポーツに取り組めた体育大会でした。2学期はまだまだ行事が目白押しですが、今後も楽しく取り組めるように、3年生を中心に頑張りましょう。お疲れさまでした。
令和5年9月17日(日)秋風吹く船木中学校運動場において、第77回秋季体育大会を実施しました。
生徒会長挨拶や選手宣誓などから、3年生を中心に取り組んできた様子が伝わってくる開会式でした。
ストレッチ体操では、朝礼台上の保体委員長の演技に合わせて、全体がそろってストレッチを行いました。
疾走では、各学年単位で最後まで手を抜くことなく力いっぱい走り切りました。
1年女子による「台風の目」では、2クラスともチームワーク良く、甲乙つけがたい決着となりました。
2年団体「みんなでジャンプ」では、一斉ジャンプ(2分間)と8の字ジャンプ(2分間)の合計で競い合いました。
1年男子の「カウボーイ2023」では、2クラスとも、騎馬を組んで上手にボールを回しながら、缶に命中させていました。
後半は、次の掲示をご覧ください。
令和5年9月7日(木)来るべき体育大会に向けて、第1回目の全校練習を全校生徒で行いました。晴天の下、開会式やストレッチ体操、閉会式の練習の後、団種目の練習も行いました。日がさんさんと照り付け日焼けしそうな天候でしたが、全員が集中して真剣に練習に取り組めました。ご苦労様でした。17日には本番を迎えますが、残りの練習でも精いっぱい頑張りましょう。
令和5年9月5日(火)5校時、3年生が体育館で新居浜税務署の方を講師にお招きして租税教室に参加しました。税の名前や仕組みの説明から始まり、税がなぜ世の中に必要なのかについて考える時間を持つことができました。本日は貴重な時間を使って、ためになるお話をしていただきありがとうございました。社会科公民的分野の授業でも今後しっかりと学習したいと思います。
令和5年9月4日(月)4時間目に各学級で校則見直しのための学級活動を行いました。1学期に校則についての意識調査を行い、その結果や現在の校則の内容を再確認したうえで校則の見直しをするために、生徒協議会での審議を経て今日の学級活動の時間となりました。今日は現行の校則の確認をして、それぞれが自分の考えをまとめるところまで取り組んだようです。水曜日には各学級で説得力のある提案理由に基づいた学級の意見をまとめる予定です。自分事として積極的に話し合いに参加していきましょう。