令和5年11月5日(日)東雲競技場を中心とする駅伝コースで開催された新居浜市中学校駅伝競走大会に船木中学校男女チームが出場し、頑張りました。今年度初めから早朝トレーニングを重ね努力をした結果、男子、女子ともに13位という順位でした。駅伝では選手として走らなかった人もオープン競技に積極的に参加できました。
昨年度に比べ、応援してくださる方も多くなり、選手の皆さんも気持ちよく走ることができました。応援していただいた地域の皆さん、保護者の皆さん、生徒の皆さん、先生方、ありがとうございました。今回の経験をまた次に繋げてほしいと期待します。
令和5年11月1日(水)の放課後、11月5日(日)に開催される新居浜市中学校駅伝競走大会に出場する男女の選手と、11月11日(土)から開催される愛媛県中学校新人体育大会に出場する選手の皆さんへの壮行会をリモートで行いました。
県新人大会に出場する皆さんは、新居浜の代表として誇りをもってベストを尽くしてください。また、市駅伝に出場する選手の皆さんは、これまでの練習の成果を発揮し、自己ベストを更新するように頑張ってください。
応援に参加できる皆さんは、マナーやルールを守って気持ちの良い応援を通して選手のみんなを応援してください。期待しています。
令和5年10月25日(水)と26日(木)に近隣の県立高校等の進路担当者の方々を御招きし、3年生を対象に学校説明会を開催しました。
3年生の皆さんは半年後に迫った入試に向けて、真剣な表情で各高校の先生方のお話を聞くことができ、更に進学への意欲が高まったものと思われます。具体的な目標を持って特に2学期の残った月日は受験勉強に没頭しましょう。11月には大切な実力テストが控えています。しっかりと目標達成できるような成果をあげられるように努力を、今、しましょう。
令和5年10月24日(火)3年生は、持続可能な開発のための教育(ESD)の一環として、本校が取り組む自然環境保全の活動である校区環境実態調査~きた池の生態調査(池干し)~を行いました。講師として、とべ動物園の北本圭一様、住鉱テクノリサーチの畠山誉博様、愛媛県総合科学博物館の小林真吾様を校区の農業用ため池にお招きし、現地で御指導いただきながら調査活動(フィールドワーク)を行いました。今日の学習から、校区の自然環境の実態を知り、その保全と次世代への継承について、意識付けしてくれると幸いです。講師の先生方、また関係者の皆様、誠にありがとうございました。
令和5年10月26日(木)1年生は、ものづくり体験講座の一環として、新居浜市内のものづくりに関連ある職場や施設の見学を行いました。見学先は、大石工作所、端出場の水力発電所跡などの産業遺産群、広瀬歴史記念館・広瀬邸、愛媛県総合科学博物館です。百聞は一見に如かず。現地ではいろいろな説明をしていただき、新居浜のものづくりの様子を体感できました。関係者のみなさま、誠にありがとうございました。
大石工作所の様子です。
端出場での様子です。
広瀬歴史記念館・広瀬邸の様子です。
愛媛県総合科学博物館での様子です。
奈良公園を後にして、淡路島のSAで解団式を行いました。途中、いろいろありましたが、良い思い出にするとともに、これから、船木中学校の中心的な役割を担っていけるように、挑戦していきましょう。期待しています。