新居浜市立船木中学校

      〒792-0856 
愛媛県新居浜市船木甲3754番地の1
TEL 0897-41-6347
FAX 0897-41-6364

       ※ 10月授業日の変更について

    修学旅行(10月6日~8日)の準備や旅行後の体の負担を考え、次のようにいたします(全校統一)。

    10月5日(日)・・・授業日

    10月9日(木)・・・繰替休業日         どうぞよろしくお願いいたします。 

校内の掲示物

2020年2月5日 14時24分

3年生は、2月5日と6日に、県内私立高校の入学試験に取り組んでいます。がんばれ!3年生

 

 校内には、様々な掲示物がありますが、学校にいるとなかなかわからない、給食が自分の口に入るまでの流れや保健衛生、その時々の行事に関連することが紹介されています。

 掲示方法も、クイズ形式や動かすことができるようにしていたりなど、様々な工夫がされています。

 

 3年生の掲示は、入試前ということもあり、面接に関連することを掲示しています。

 ただ、「姿勢を正しなさい」ではなく、「姿勢を正す」ことがどのような意味を持つのか、「立腰(りつよう)」という言葉を使って説明しています。進路の選択・決定という大変なことを、決意と覚悟をもって乗り切ってほしい。自分を人生の主役として、自分の人生は自分で決める生き方をしてほしい。そんな願いがこめられている掲示物です。

 

「少年の日」行事を行いました

2020年2月4日 18時52分

立春の日 今日は、「少年の日」の式典、記念行事を行いました。

 

 早朝より、多くの来賓の方々、保護者の皆さまがご出席くださり、式典を挙行することができました。

 2年生の2名の代表が決意作文を披露しました。

 

 式典後、2年生は、記念行事として、ESDでお世話になっているとべ動物園に学習に行きました。

 晴天に恵まれ、式典、行事を終えることができました。

 

 平日、早朝よりご出席くださった、来賓・保護者の皆様、ありがとうございました。

 

船木校区「マラソン・駅伝大会」

2020年2月3日 12時03分

 2月1日(土)に船木青少年健全育成会が主催で「船木校区 マラソン・駅伝大会」が行われました。船木小学校の児童や船木中学校の生徒がたくさん参加して、池田池周辺でマラソンや駅伝競走を行いました。地域の方々の応援に後押しされて、選手は冬の寒空を吹き飛ばす力走を見せ感動しました。今回は、船木中学校の教員チーム男女も参加しました。生徒にはかないませんでしたが、全員が完走しました。また、「飲食コーナー」には、無料の「うどん」や「飲み物」が用意されており、途中で食べたり最後に食べたりして、友達との友情や地域の方々との親睦を図ることができました。