「少年の日」行事を行いました
2020年2月4日 18時52分立春の日 今日は、「少年の日」の式典、記念行事を行いました。
早朝より、多くの来賓の方々、保護者の皆さまがご出席くださり、式典を挙行することができました。
2年生の2名の代表が決意作文を披露しました。
式典後、2年生は、記念行事として、ESDでお世話になっているとべ動物園に学習に行きました。
晴天に恵まれ、式典、行事を終えることができました。
平日、早朝よりご出席くださった、来賓・保護者の皆様、ありがとうございました。
※ 11月文化発表会実施日の変更について(9/8文書配付済)
当初予定しておりました日に、県内一斉ライブ授業「えひめいじめSTOP!デイplus」(県教育委員会主催)が入りましたので、次のように変更
いたします。御理解御協力のほど、よろしくお願いいたします。
(変更前)11月20日(木)→(変更後)11月18日(火)
※ 新人戦(9/24~)の組合わせです。
※ ペーパーティーチャー研修会について
※ 11月8日(土)宮口幸治先生後援会の御案内
宮内先生は、コグトレの監修者です。コグトレは、未来を担う子供たちに、生きるための土台となる力をつける包括的支援プログラムで、認知
機能強化トレーニングのことです。
立春の日 今日は、「少年の日」の式典、記念行事を行いました。
早朝より、多くの来賓の方々、保護者の皆さまがご出席くださり、式典を挙行することができました。
2年生の2名の代表が決意作文を披露しました。
式典後、2年生は、記念行事として、ESDでお世話になっているとべ動物園に学習に行きました。
晴天に恵まれ、式典、行事を終えることができました。
平日、早朝よりご出席くださった、来賓・保護者の皆様、ありがとうございました。