表彰
2025年11月6日 06時46分
昨日、賞状伝達を行いました。読書感想文コンクールや英語スピーチレシテーションコンテスト、フェンシング大会、愛媛県小・中ふるさと学習作品展等に関してでした。スポーツの秋、文化の秋、読書の秋。皆さんはどんな秋を楽しみますか。
※ 腰塚 勇人 先生「命の授業」について
来たる12月15日(月)に「命の授業~ドリー夢メーカーと今を生きる」と題しまして、命の授業講演家 腰塚 勇人先生の講演会
を本校で開きます。下は、腰塚先生の紹介映像等です。どうぞ御覧ください。
『命の授業』腰塚勇人オフィシャルサイト フジテレビ「奇跡体験!アンビリーバボー」(青字をクリックしてください)
※ 今年度より県立高等学校への出願の際はweb出願となります。詳しくは、「いろいろなお知らせ」→「県立高校入試web出願ガイド」
を御覧ください。
☆ 下記の「お池を囲む会」について、当初は9:00からでしたが14:00に変更になりました。
よろしくお願いいたします。
昨日、賞状伝達を行いました。読書感想文コンクールや英語スピーチレシテーションコンテスト、フェンシング大会、愛媛県小・中ふるさと学習作品展等に関してでした。スポーツの秋、文化の秋、読書の秋。皆さんはどんな秋を楽しみますか。
本日から2日間、実力テストを行います。この時期の実力テストは、受験校を決定する資料となるとても大切なテストです。3年生は、集中して取り組むことができました。
今日の朝活動の時間に、タイピングコンテストを行いました。素早く正確にタイピングできるようになることは、情報化社会の現代では不可欠なことです。これからも技能を高め、将来に役立ててほしいです。