租税教室
2025年9月8日 16時47分
本日、新居浜税務署の方を講師に租税教室を行いました。生活と税金の関わりや納税の義務と公平な税について3年生が学びました。
※ 11月文化発表会実施日の変更について(9/8文書配付済)
当初予定しておりました日に、県内一斉ライブ授業「えひめいじめSTOP!デイplus」(県教育委員会主催)が入りましたので、次のように変更
いたします。御理解御協力のほど、よろしくお願いいたします。
(変更前)11月20日(木)→(変更後)11月18日(火)
※ 新人戦(9/24~)の組合わせです。
※ ペーパーティーチャー研修会について
※ 11月8日(土)宮口幸治先生後援会の御案内
宮内先生は、コグトレの監修者です。コグトレは、未来を担う子供たちに、生きるための土台となる力をつける包括的支援プログラムで、認知
機能強化トレーニングのことです。
本日、新居浜税務署の方を講師に租税教室を行いました。生活と税金の関わりや納税の義務と公平な税について3年生が学びました。
本日、船木校区総合防災訓練が行われ、3年生7名が地域の一員として参加しました。煙体験訓練やペット訓練、初期消火訓練、土嚢作成訓練、応 急措置訓練、救急救命訓練を行いまた。船木分団や女性防火クラブの方々が、丁寧に分かりやすく教えてくださいました。これからも地域の一員として、自助、共助、公助を考え、生活してほしいです。
新人戦の組合わせ表ができ上がりました。今日もほとんどの部活動が、練習試合等で実戦練習を行っています。