感染対策期における協力要請について
2021年4月26日 17時00分新居浜市新型コロナウィルス感染症対策本部から下記のようなチラシが配布されております。
ご理解とご協力をよろしくお願いします。
※ 腰塚 勇人 先生「命の授業」について
来たる12月15日(月)に「命の授業~ドリー夢メーカーと今を生きる」と題しまして、命の授業講演家 腰塚 勇人先生の講演会
を本校で開きます。下は、腰塚先生の紹介映像等です。どうぞ御覧ください。
『命の授業』腰塚勇人オフィシャルサイト フジテレビ「奇跡体験!アンビリーバボー」(青字をクリックしてください)
※ 今年度より県立高等学校への出願の際はweb出願となります。詳しくは、「いろいろなお知らせ」→「県立高校入試web出願ガイド」
を御覧ください。
☆ 下記の「お池を囲む会」について、当初は9:00からでしたが14:00に変更になりました。
よろしくお願いいたします。
新居浜市新型コロナウィルス感染症対策本部から下記のようなチラシが配布されております。
ご理解とご協力をよろしくお願いします。
部活動の様子の一部です。一年生も入部し、さらに活気が溢れています。残念ながら、市長旗・杯が中止になり、運動部
の皆さんにとっては、つらいこととなりましたが、モチベーションを下げることなく、がんばってほしいと思います。
今週に入り、少しずつ暑くなってきました。屋内・屋外
関係なく、活動時は汗ばむこともありました。
ですが、感染症予防のため、全生徒と全教職員が、マス
ク着用を徹底しています。
更衣、準備、集合(ミーティング)、片付け、整備、も
ちろん登下校中も必ずマスクを着用しています。
給食後の歯磨きがスタートしました。健全な歯を守るため、毎日続けましょう。
準備を忘れずに。
追伸
残念ながら、「新型コロナウイルス感染症」に関する「感染対策期」が延長(~5月19日)となり、様々な学校行事等が中止・延期になっています。そういった状態が早く終わることを願うとともに、学校でもマスク着用をはじめ、消毒、三密回避等の呼びかけを続けていきます。生徒の皆さん、保護者の皆さん、地域の方々にも、引き続き御協力をお願い申し上げます。
みんなで応援しました。叶翔君も笑顔で走っています。金曜日に実際に使用したトーチを持ってきてくれました。先生たちも触る触る(笑)。下校時、校長先生と写真を撮りました。