新居浜市PTA連合会 定期総会

2025年5月10日 17時57分

DSC_0247 IMG_2052

 本日、令和7年度新居浜市PTA連合会定期総会が行われました。本校前PTA会長が議長を務め、議事が進行されました。また、広報紙コンクールでは、昨年度の「かぶと通信」が認められ、努力賞にをいただきました。今後も、PTA活動での御協力を、どうぞよろしくお願いいたします。

3年生 進路学習

2025年5月9日 15時51分

IMG_2050 IMG_2051

 今日の3年生の総合的な学習の時間は、進路学習として興味のある高校について調べました。そして、調べた内容をタブレット端末で「進路新聞」として、まとめました。しっかりと自分の進路について見つめてほしいです。

賞状伝達・華道部

2025年5月8日 19時33分

IMG_2021 IMG_2025 IMG_2031

 昨日、今年度初めての賞状伝達がありました。陸上部、バドミントン部、水泳部の生徒の表彰をしました。賞状伝達は、生徒たちの努力と成果が認められる場です。今後も船中生の活躍を期待しています。

IMG_1383

 本日、華道部の活動があり、校長室に花を生けてくれました。文化部も活発に活動しています。

集中して黙々と行う清掃活動

2025年5月7日 13時45分

 学校中が静かに落ち着いて清掃活動に取り組んでいます。一人一人が自分の役割を果たすとともに、考えて行動できています。早く終わった人は、より細かいところまで丁寧に行ってみたり、範囲を少し拡大してみたりして重なり合う部分を大きくしてみたりと工夫が絶えません。素晴らしいことです。こういった細かいところまで行き届くということは、勉強面でもケアレスミスをすることはありません家に帰っても同様ですが、靴を整頓する、洗濯物をたたむ、出したものは片づけるという習慣が、テストの時のもったいないミスを防ぐことにもつながるのです。

0507 掃除

学校便り

2025年5月2日 18時52分

 今年度の学校だより「不屈」が発行されました。どうぞよろしくお願いいたします。

不屈1

春の遠足

2025年5月1日 21時05分

1-1 1-2 2-1

2-2 3-1 3-2

 今日は遠足でした。1年生はマインドピア別子でふるさと学習。南校の生徒の皆さんにお世話になりました。

 2年生は、市民の森へ。3年生は山根公園へ。自然を満喫し、みんなで楽しい一日を過ごすことができました。

成長の証 身体測定(動画有り)と授業風景

2025年4月30日 15時07分

 日射しはキツいですが肌寒さを感じるくらいの風が気持ちよくて一番過ごしやすい季節かも知れないですね。でも花粉症の人は辛い時期なのかも知れません。ほんと人によって季節の捉え方も様々だと思います。そんな中ですが今日も船木中生は元気で学習、体力つくりにととってもがんばっています。しんどい持久走でも一生懸命走っている姿は輝いていましたよ。校長先生まで応援に駆けつけてくれていました(#^_^#)

0430 体育1

0430 体育2

0430 英語1

 午後からは、4月恒例の身体測定を行いました。さてみんな、どれくらい成長していたかな?今はグングン成長する時期です。特に筋肉が一番発達して成長できる年齢です。脳みそも同じですが、鍛えないと成長することはありません積極的に使って、鍛えて、今しかできない身体の成長をしっかりと意識しましょう。健康上、気になるところがあれば早め早めに相談してくださいね。保健室でも良いし、病院でも良いので相談しておきましょう定期的な検診は、いつの年齢でも大切ですよ。それでは、身体測定の様子のミニ動画をどうぞ。

YOUTUBEを利用していますが、広告等、本校には一切関係ございません。
なお限定公開としておりますので、YOUTUBE上からは検索できません。

暖かくなりました

2025年4月28日 12時59分

IMG_1096 IMG_1102

  4月下旬のなり、だいぶ暖かくなりました。上着を脱いで授業を受ける生徒もいます。朝と昼の寒暖差の激しい時期です。衣服の調節をして、快適に学校生活を送りましょう。

市長旗・杯争奪新居浜市中学校選手権大会

2025年4月27日 13時30分

 今日も市長旗・杯は続いています。

野球1 野球2

 野球では、角野中に3ー10で敗れました。しかし、3年生の藤田君が2本の3ベースヒットを打つ活躍でした。

サッカー1 サッカー2

 サッカーは、南中に0-1の惜敗でした。ゴールポストに当たる、惜しいシュートがたくさんありました。ハーフタイムには、しっかり戦略についての話合いを行っていました。今後が楽しみです。

水泳2 (2) 水泳2 (1) 

  午後から水泳がありました。入賞者の記録を紹介します。

 築山君  50m自由形1位27秒20 200m個人メドレー2位2分23秒69

 深川さん 200m自由形1位2分13秒77 100m平泳ぎ1位1分18秒85

 部員4名が、日頃の努力の成果を存分に見せてくれました。

市長旗・杯争奪新居浜市中学校選手権大会

2025年4月26日 15時10分

今日は、多くの部活動で市長旗・杯が行われました。

野球1 野球2 

 野球は13-5で川東中に勝利し、明日の準決勝に勝ち進みました。

卓球1 卓球2 

 卓球部は、予選リーグで角野中と中萩中として、勝つことができませんでしたが、めきめきと力をつけている様子が分かりました。

バレー バレー2

 バレーボール部は、北中に負けましたが、2年生がキャプテンを中心によく声を出していました。

バスケ1 バスケ2

 バスケットボールは、北中に46-68で惜敗しました。全員よく走りました。

陸上1 陸上2

  陸上では、100mや砲丸投げなど、様々な種目に出場しました。2年生の伊藤さんが、女子走り幅跳びで1位(3m93)に輝きました。

バド1 (1) バドミントン部3

 バドミントンは、多くの試合を行い、経験を積むことができました。

 男子5チーム中3位、女子7チーム中5位という成績でした。