新居浜市立船木中学校

      〒792-0856 
愛媛県新居浜市船木甲3754番地の1
TEL 0897-41-6347
FAX 0897-41-6364

              ※ 腰塚 勇人 先生「命の授業」について

       来たる12月15日(月)に「命の授業~ドリー夢メーカーと今を生きる」と題しまして、命の授業講演家 腰塚 勇人先生の講演会を  

      本校で開きます。下は、腰塚先生の紹介映像等です。どうぞ御覧ください。

      『命の授業』腰塚勇人オフィシャルサイト             フジテレビ「奇跡体験!アンビリーバボー」(青字をクリックしてください)

                    

              ※ 今年度より県立高等学校への出願の際はweb出願となります。詳しくは、「いろいろなお知らせ」→「県立高校入試web出願ガイド

      を御覧ださい。

 ★ えひめ県立高校進学フェアが開かれます。 

     今治  

説明

えひめ県立高校進学フェアについて

      ☆ 下記の「お池を囲む会」について、当初は9:00からでしたが14:00に変更になりました。よろしくお願いいたします。

12月①

     12月②

   

       

今年度もあと2日

2020年3月24日 15時58分

 平成31年(令和元年度)も今日と明日で終わります。

 

 3月25日(水)は修了式を予定していましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から行いません。
 また、3月30日(月)に予定していました、離任式も行いません。

 当日は、生徒、保護者の皆さまのご来校は御遠慮ください。

 

 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ご協力をお願いいたします。

【学校の桜も花を咲かせました】

新型コロナウイルス感染症に係るいじめ等の防止について

2020年3月23日 14時18分

 愛媛県教育委員会人権教育課からのお知らせです。

 新型コロナウイルスの感染拡大に関係して、不確定な情報が流れています。中には、様々な立場の人たちを傷つけるような内容のものも流れています。この件に関して、「差別」や「いじめ」で傷付けられる人が出ないように、お知らせをよく読んで、ご家庭でも話し合ってください。

 みんなで力を合わせて、コロナウイルスの感染拡大の危機を乗り越えていきましょう。

県教育委員会人権教育課からのお知らせ

新学期の準備を始めています

2020年3月19日 14時28分

 今日と23日(月)・24日(火)の3日間、1、2年生は保護者懇談会を行います。
 家庭訪問を行い生徒と会って状況把握や学習相談をしていますが、懇談会では、休み中の過ごし方について保護者の方へお願いをしています。
 また、26日より春休みになりますので、春休み中の生活についてのお願いの文書も配布しています。

 現在、学校では、4月8日(水)の始業式、4月9日(木)の入学式に向けて準備を進めています。3年生のロッカーの改修工事がはじまり、全学年とも新しいロッカーが設置されます。

 生徒の皆さんも家庭で、新学期の準備を進めていってほしいです。