新居浜市立船木中学校

      〒792-0856 
愛媛県新居浜市船木甲3754番地の1
TEL 0897-41-6347
FAX 0897-41-6364

     ※ 11月文化発表会実施日の変更について(9/8文書配付済)

    当初予定しておりました日に、県内一斉ライブ授業「えひめいじめSTOP!デイplus」(県教育委員会主催)が入りましたので、次のように変更

   いたします。御理解御協力のほど、よろしくお願いいたします。

    (変更前)11月20日(木)→(変更後)11月18日(火) 

         

           ※ 新人戦(9/24~)の組合わせです。

組み合わせ(新人戦)

駐車場(新人戦)

        ※ ペーパーティーチャー研修会について

pe-pa- 

        ※ 11月8日(土)宮口幸治先生後援会の御案内

   宮内先生は、コグトレの監修者です。コグトレは、未来を担う子供たちに、生きるための土台となる力をつける包括的支援プログラムで、認知  

  機能強化トレーニングのことです。

宮口幸治先生

車の除菌消毒をしていただきました。

2021年2月22日 16時29分

2月19日(金)春らしい日差しの1日でした。

 この日は、3学期末考査の準備のため、部活動は停止です。

 ネッツトヨタ瀬戸内様が社会貢献活動の一環として、医療機関や介護施設等に勤務をしている方の車の除菌・消毒活動を行っています。この活動を、教育関係者にも行っていただけることとなり、ご縁があり利用させていただきました。

 学校でも、入り口での検温・消毒、教室の換気、朝夕のトイレや手洗い場の水道栓の消毒活動を行っています。

 これからも、日々、感染症拡大防止策をとっていきたいと思います。

今年度締めくくりの委員会発表

2021年2月20日 17時35分

 2月19日(金)朝、生徒集会を行いました。今回の生徒集会は委員会報告です。次の学年に向けて、生徒会も走り出しています。公約の実行のための準備も進めています。

 今学期をしっかり締めくくり、次年度への飛躍に繋げてほしいです。

 

道徳の授業

2021年2月17日 12時50分

2月16日(火)4校時に「教室の花」を資料に3年生が道徳の授業を行いました。

 自分が人と接するときにどんなことを大切にしなければならないか、これまでの自分はどうだっか、これからの自分はどうするのかを考えました。

 意見交換は活発に行え、発表もきちんと聞くことができました。

 今回の授業は、研究授業として行い、多数の先生が参観をしました。