令和4年度が終わります。

2023年3月31日 17時41分

 令和5年3月31日(金)令和4年度は今日が最終日です。この一年いろいろな出来事がありました。ようやく新型コロナ感染症に対する被害も落ち着き、新たなスタートを明日から切ることになります。

 新年度、令和5年度も、船木中学校をよろしくお願いいたします。

年度末恒例行事、音楽部のスプリングコンサートが開催されました。

2023年3月30日 15時27分

 令和5年3月30日(木)船木中学校音楽部の第6回SpringConcertがJR新居浜駅前のあかがねミュージアムで開催されました。濟川 貴教諭が率いる船木中音楽部は、コロナ禍にありながら、吹奏楽コンクール、アンサンブルコンテスト、福祉施設への訪問演奏などに精力的に活動してきました。年々そのレベルがアップしていき、しっかりとした音が出せるバンドへと成長してきています。今日のコンサートはその一通過点としての発表の場でありました。部員やОBやOG、賛助演奏の皆さんに支えられ、立派なコンサートが開催できたことはうれしい限りです。このバンドが更なる成長を続けられるように、皆さんの御支援・御協力の程をよろしくお願いします。

寂しいですが、お別れです。

2023年3月29日 12時29分

 令和5年3月29日(水)今年度をもって異動・退職される先生方への離任式を行いました。これまで船木中学校で地域のみなさんと連携しながら、船中生の健全育成等に携わっていただきました。これからも新天地で、より良い教育活動等に邁進してください。ありがとうございました。

八分咲きです。

2023年3月27日 18時28分

 令和5年3月27日(月)河畔のソメイヨシノは八分咲きです。

明日で令和4年度の学校行事が終了します。

2023年3月23日 18時21分

 令和5年3月23日(木)今日は学年末懇談会が終日行われ、船中生の皆さんは全校集会で春休みの過ごし方について、生徒指導主事の先生からお話がありました。楽しい休みになるように守るべきことは守って過ごしましょう。

 桜も中学校周辺のソメイヨシノは3分咲きです。週末には一気に満開になりそうです。

感動の卒業式でした。

2023年3月17日 20時37分

 令和5年3月17日(金)第76回卒業証書授与式が船木中体育館で行われました。式典の中では、国歌や校歌が歌われ、式終了後には全校合唱「正解」が全校生徒で歌われました。感動の式でした。みんなありがとうございました。

明日は卒業式です。

2023年3月16日 16時11分

 令和5年3月16日(木)明日は卒業式。今日はその予行と準備をしました。天候が心配ですが、きっと良い式になるでしょう。校庭の木蓮が白い花をつけました。ソメイヨシノも蕾の先にピンク色が見えるようになっています。明日が楽しみです。