ダブルス 波多さん・鈴木さんペア 優勝おめでとうございます!
2日目は、バドミントン女子の個人戦が行われました。
本校からはシングルスで篠原さん、ダブルスで波多さん・鈴木さんペアが出場しました。
シングルスの篠原さん
1回戦 対 伊藤さん(北稜中)に勝利
2回戦 対 村上さん(香川第一中)に惜敗
ダブルスの波多さん・鈴木さんペア
1回戦 不戦勝
2回戦 対 濱口さん・安岡さんペア(春野中)に勝利
準決勝戦 対 佐藤さん・髙橋さんペア(徳島中)に勝利
決勝戦 対 赤澤さん・西谷さんペア(国分寺中)に勝利
見事優勝を勝ち取りました。全国大会での活躍を期待しています。
本校から出場した篠原さん、波多さん、鈴木さんは最後まで全力で戦いきりました。
また、大きな声で笑顔を忘れずにプレーしていました。
本当によく頑張りました。










8月2日に行われた「吹奏楽コンクール」。
コンクールを終えた後、部長の板東愛咲美さんにお話を伺いました。
「コンクールに向けて、練習では、みんなの音を聴き、そして目標に向かって頑張り続けました。
本番前は緊張しましたが、演奏が終わった時、きちんと演奏できたことに安心しました。
演奏に対し、練習の成果が出せたこと、みんなと演奏できたことに喜びを感じました。
銀賞が獲れた時もホッとしました。
顧問の濟川先生、長野先生へ。3年間お世話になりました。本当にありがとうございました。
後輩の皆さんへ。一緒にいてくれて、ありがとう。これからも頑張って!
同じ3年生へ。3年間一緒に頑張ってくれてありがとう。
保護者の皆さんへ。いつも見守ってくれてありがとう。」
素敵な思いを述べてくれました。
頑張ってやり遂げられたときに思う感謝の気持ち。
教えてくれたこと、支えてくれたこと、一緒にいてくれたこと。その気持ちがすばらしいですね。
どんなことに対しても、相手を思う気持ち、感謝の気持ち、これからも大切にしてほしいと思います。
船木中学校からは、女子バドミントン部が出場しました。
1回戦の対徳島戦は、2対1で勝利しました。
しかし、準決勝の対太田戦では、0対2で惜敗となりました。本当に惜しかったです。
ですが、最後までよく頑張りました。お疲れさまでした。







8月8日(日)は、個人戦が行われており、船木中学校からは3名の選手が出場しています。
頑張ってください! ファイト!
心より、応援しています。