【修学旅行速報11】2年生は、全員無事に岡山のホテルに到着しました。
2021年3月4日 18時10分2年生は、17時30分頃に全員無事に岡山のホテルに到着しました。
移動が長かったので、疲れた表情の生徒もみえました。
入館後は、すぐに班長会を行いました。
この後、18時30分から夕食の予定です。
※ 腰塚 勇人 先生「命の授業」について
来たる12月15日(月)に「命の授業~ドリー夢メーカーと今を生きる」と題しまして、命の授業講演家 腰塚 勇人先生の講演会
を本校で開きます。下は、腰塚先生の紹介映像等です。どうぞ御覧ください。
『命の授業』腰塚勇人オフィシャルサイト フジテレビ「奇跡体験!アンビリーバボー」(青字をクリックしてください)
※ 今年度より県立高等学校への出願の際はweb出願となります。詳しくは、「いろいろなお知らせ」→「県立高校入試web出願ガイド」
を御覧ください。
☆ 下記の「お池を囲む会」について、当初は9:00からでしたが14:00に変更になりました。
よろしくお願いいたします。
2年生は、17時30分頃に全員無事に岡山のホテルに到着しました。
移動が長かったので、疲れた表情の生徒もみえました。
入館後は、すぐに班長会を行いました。
この後、18時30分から夕食の予定です。
2年生は大和ミュージアムの見学を終え、岡山のホテルに向け出発しました。
大和ミュージアムでは、明治以降の日本の近代化と呉の歴史、そして戦争について考える機会となったよう
です。
予定よりも40分程度遅れており、ホテル到着は18時頃となりそうです。
2年生は江波山気象館での研修を終え、13時に呉ハイカラ食堂に到着しました。
江波山気象館では、理科の授業で学んだことを再確認する生徒もいました。
サイエンスショーでは、空気の重さを視覚で確認できる実験を見せてもらいました。
人間の体には、1平方cm当り約1Kgの重さがかかっているそうです。
ハイカラ食堂では、海軍カレーを食べる予定です。
昼食後は、大和ミュージアムを見学します。