市内音楽会が開催されました
2021年11月4日 19時03分11月4日(木)、文化センターで音楽会がありました。
船木中学校の音楽部が参加しました。
緊張もありましたが、練習の成果を見事に出し切り、素晴らしい演奏を行いました。
<会場に向かう前の練習風景です。>
<文化センターでの演奏の様子です。>
※ 腰塚 勇人 先生「命の授業」について
来たる12月15日(月)に「命の授業~ドリー夢メーカーと今を生きる」と題しまして、命の授業講演家 腰塚 勇人先生の講演会
を本校で開きます。下は、腰塚先生の紹介映像等です。どうぞ御覧ください。
『命の授業』腰塚勇人オフィシャルサイト フジテレビ「奇跡体験!アンビリーバボー」(青字をクリックしてください)
※ 今年度より県立高等学校への出願の際はweb出願となります。詳しくは、「いろいろなお知らせ」→「県立高校入試web出願ガイド」
を御覧ください。
☆ 下記の「お池を囲む会」について、当初は9:00からでしたが14:00に変更になりました。
よろしくお願いいたします。
11月4日(木)、文化センターで音楽会がありました。
船木中学校の音楽部が参加しました。
緊張もありましたが、練習の成果を見事に出し切り、素晴らしい演奏を行いました。
<会場に向かう前の練習風景です。>
<文化センターでの演奏の様子です。>
11月3日(水)、東雲陸上競技場で、「第65回新居浜市中学校駅伝競走大会」が実施されました。
船木中学校からは、男子チーム6名と、女子チーム5名が出場しました。
天候もよく、駅伝には少し暑いくらいの気温でしたが、全員が最後まで一生懸命走りきることができました。
イージーエス様はペットボトルキャップからエコプランターを製作されています。
そのエコプランターをいただきました。
これを一つの機会とし、SDGs実現につながる取組を学んでいきましょう。