新居浜市立船木中学校

                              

                        IMG_7602   IMG_7603

                          

      〒792-0856 
愛媛県新居浜市船木甲3754番地の1
TEL 0897-41-6347
FAX 0897-41-6364

       

     ※ 腰塚 勇人 先生「命の授業」について

       来たる12月15日(月)に「命の授業~ドリー夢メーカーと今を生きる」と題しまして、命の授業講演家 腰塚 勇人先生の講演会

      を本校で開きます。下は、腰塚先生の紹介映像等です。どうぞ御覧ください。

      『命の授業』腰塚勇人オフィシャルサイト             フジテレビ「奇跡体験!アンビリーバボー」(青字をクリックしてください)

                    

              ※ 今年度より県立高等学校への出願の際はweb出願となります。詳しくは、「いろいろなお知らせ」→「県立高校入試web出願ガイド

      を御覧ださい。

      ☆ 下記の「お池を囲む会」について、当初は9:00からでしたが14:00に変更になりました。

           よろしくお願いいたします。

12月①

     12月②

   

       

文部科学省 「学びの保障オンラインフォーラム」の開催について

2020年6月10日 15時31分

 このことについて、文部科学省から義務教育課及び東予教育事務所を通じて周知依頼がありましたのでご紹介します。
 今般、文部科学省では、新型コロナウイルス感染症対策に伴う児童生徒の「学びの保障」について、あらゆる手段で、子供たちを誰一人取り残すことなく、最大限に学びを保障していくために、 教職員や、保護者、地域の方などが共に取り組んでいくことが大切だとし、基本的な考え方や支援策をまとめた「学びの保障総合対策パッケージ」を取りまとめました。

 フォーラムの開催要項は、次の通りです。

 
1 「学びの保障オンラインフォーラム」について
 ⑴ 日  時   令和2年6月12日(金) 10:00~11:30(予定)
 ⑵ 場  所   「学びの保障」文部科学省HPサイト
   URL:https://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/1411020_00004.html
 ⑶ 対  象   教育委員会、自治体担当者、教職員、保護者等
 ⑷ 内  容   萩生田文部科学大臣挨拶
「学びの保障」に向けた施策について
          事例発表①~③
 ⑸ 備  考
   開催日までに、2⑵のサイトに動画のURLが掲載されます。

   当該日以降も、「YouTube」文部科学省動画チャンネルで視聴することができます。