新居浜市立船木中学校

                              

                        IMG_7602   IMG_7603

                          

      〒792-0856 
愛媛県新居浜市船木甲3754番地の1
TEL 0897-41-6347
FAX 0897-41-6364

       

     ※ 腰塚 勇人 先生「命の授業」について

       来たる12月15日(月)に「命の授業~ドリー夢メーカーと今を生きる」と題しまして、命の授業講演家 腰塚 勇人先生の講演会

      を本校で開きます。下は、腰塚先生の紹介映像等です。どうぞ御覧ください。

      『命の授業』腰塚勇人オフィシャルサイト             フジテレビ「奇跡体験!アンビリーバボー」(青字をクリックしてください)

                    

              ※ 今年度より県立高等学校への出願の際はweb出願となります。詳しくは、「いろいろなお知らせ」→「県立高校入試web出願ガイド

      を御覧ださい。

      ☆ 下記の「お池を囲む会」について、13:00前後に本校音楽部が演奏を行います。是非お越

   しください。よろしくお願いいたします。

20251110_153908_0001

12月①

     12月②

   

       

「健康管理」に興味をもつように

2020年5月15日 17時08分

現在、本校は臨時休業中です。

 

 感染を予防するための策の一つとして、「自分の免疫力を高める」必要があると言われています。

 そのためには、適切な睡眠や食事、運動等が必要性だと言われています。

 現在のような事態でなくても、自分の健康を自分で維持しようする態度は、大人になる前に身に付けさせたい態度です。

 健康を損なった時が健康の大切さに気付く機会になるのではなく、日頃から「健康管理」に興味をもち、自分の健康を、努めて維持しようする人になってほしいと思っています。

 自分の健康に興味を持たせるための一つの方法として、学校では、校内の掲示物に健康に関するコーナーを設けています。養護教諭が、その時々に気を付けてほしい健康上の問題を、イラスト用いてわかりやすい掲示物で示したり、クイズ形式で考えさせるなど工夫をしています。

今回は、クイズ形式で、問題をめくると答えが出てくるようになっています。

 

 めくった後は、手の消毒を呼び掛けています。

Q1 平日に睡眠が足りなくても、週末にたくさんとれば問題はない。

Q2 帰宅した後、夕方まで仮眠をとると勉強の効果が上がる。

Q3 寝る前にスマートフォンを見たり、ゲームをすると眠れなくなる。

Q4 テストの前日は、なるべき遅くまで眠らないで勉強したほうがよい。

答えは…

 

別の機会に紹介をします。