新居浜市立船木中学校

                              

                        IMG_7602   IMG_7603

                          

      〒792-0856 
愛媛県新居浜市船木甲3754番地の1
TEL 0897-41-6347
FAX 0897-41-6364

       

     ※ 腰塚 勇人 先生「命の授業」について

       来たる12月15日(月)に「命の授業~ドリー夢メーカーと今を生きる」と題しまして、命の授業講演家 腰塚 勇人先生の講演会

      を本校で開きます。下は、腰塚先生の紹介映像等です。どうぞ御覧ください。

      『命の授業』腰塚勇人オフィシャルサイト             フジテレビ「奇跡体験!アンビリーバボー」(青字をクリックしてください)

                    

              ※ 今年度より県立高等学校への出願の際はweb出願となります。詳しくは、「いろいろなお知らせ」→「県立高校入試web出願ガイド

      を御覧ださい。

      ☆ 下記の「お池を囲む会」について、13:00前後に本校音楽部が演奏を行います。是非お越

   しください。よろしくお願いいたします。

20251110_153908_0001

12月①

     12月②

   

       

令和4年度愛媛県「小・中学生のふるさと学習作品展」の結果をお伝えします。

2022年10月30日 19時02分

 昨日、令和4年度愛媛県「小・中学生のふるさと学習作品展」の表彰式があり、特別賞の発表と表彰がありましたが、今回は優秀賞と努力賞の発表がありましたので、お伝えします。

 その前に、特別賞4名の内容、続いて優秀賞・努力賞の発表をします。なお、特別賞の内容については、愛媛県生涯学習センターのホームページで紹介される予定です。

 愛媛県市長会長賞 1年1組 渡辺 小絢「鷲尾 勘解治について」

 愛媛県図書館協会長賞 3年1組 本田 真啓「安藤 正楽 ~戦争反対と部落差別解消に向けて~」

 愛媛県教育研究協議会長賞 3年2組 藤田 剛輝「多喜浜塩田を開発した深尾権太輔と天野喜四郎」

 

 愛媛県PTA連合会長賞 3年1組 篠原 珠生「広瀬宰平 ~別子銅山近代化への道~」

 

  以下が、優秀賞と努力賞の受賞者及び作品題名です。