新居浜市立船木中学校

                              

                        IMG_7602   IMG_7603

                          

      〒792-0856 
愛媛県新居浜市船木甲3754番地の1
TEL 0897-41-6347
FAX 0897-41-6364

       

     ※ 腰塚 勇人 先生「命の授業」について

       来たる12月15日(月)に「命の授業~ドリー夢メーカーと今を生きる」と題しまして、命の授業講演家 腰塚 勇人先生の講演会

      を本校で開きます。下は、腰塚先生の紹介映像等です。どうぞ御覧ください。

      『命の授業』腰塚勇人オフィシャルサイト             フジテレビ「奇跡体験!アンビリーバボー」(青字をクリックしてください)

                    

              ※ 今年度より県立高等学校への出願の際はweb出願となります。詳しくは、「いろいろなお知らせ」→「県立高校入試web出願ガイド

      を御覧ださい。

      ☆ 下記の「お池を囲む会」について、13:00前後に本校音楽部が演奏を行います。是非お越

   しください。よろしくお願いいたします。

20251110_153908_0001

12月①

     12月②

   

       

令和4年度愛媛県「小・中学生のふるさと学習作品展」の表彰式に出席しました。

2022年10月29日 19時35分

 令和4年10月29日(土)松山市上野町にある愛媛県生涯学習センターにおいて行われた令和4年度愛媛県「小・中学生のふるさと学習作品展」の表彰式に、船木中生3名と保護者の皆さんが参加しました。

 令和4年度愛媛県「小・中学生のふるさと学習作品展」とは20年続いてきた愛媛県教育委員会社会教育課が行っている事業で、愛媛県に関連する偉人・賢人についての調べ学習の成果をレポートや壁新聞にまとめた作品をコンクール形式で毎年表彰しています。船木中学校では夏休みの社会科の宿題として取り組んでもらった壁新聞を送付し、この度、表彰していただきました。

 

 

 県生涯学習センター大会議室で行いました。

 1年の渡辺さんが愛媛県市長会長賞を受賞しました。

 3年の本田君が愛媛県図書館協会長賞を受賞しました。

 3年の篠原さんが愛媛県PTA連合会長賞を受賞しました。

 また、表彰式には参加できませんでしたが、3年の藤田君が愛媛県教育研究協議会長賞を受賞しました。

 船木中学校は平成26年度と28年度に特別賞受賞者が2名いましたが、今回の4名は過去最高の受賞者数となります。おめでとうございました。

 明日は、優秀賞や努力賞の受賞についてお伝えします。