新居浜市立船木中学校

                              

                        ekiden   

                          

      〒792-0856 
愛媛県新居浜市船木甲3754番地の1
TEL 0897-41-6347
FAX 0897-41-6364

     ※ 船木中だより「不屈No.7」をアップいたしました。「学校紹介」→「船木中だより不屈」を御覧ください。           

     ※ 腰塚 勇人 先生「命の授業」について

       来たる12月15日(月)に「命の授業~ドリー夢メーカーと今を生きる」と題しまして、命の授業講演家 腰塚 勇人先生の講演会

      を本校で開きます。下は、腰塚先生の紹介映像等です。どうぞ御覧ください。

      『命の授業』腰塚勇人オフィシャルサイト             フジテレビ「奇跡体験!アンビリーバボー」(青字をクリックしてください)

                    

              ※ 今年度より県立高等学校への出願の際はweb出願となります。詳しくは、「いろいろなお知らせ」→「県立高校入試web出願ガイド

      を御覧ださい。

      ☆ 下記の「お池を囲む会」について、当初は9:00からでしたが14:00に変更になりました。

           よろしくお願いいたします。

12月①

     12月②

   

       

熱中症予防のため、部活動を中止して一斉下校をしました。

2022年6月30日 16時31分

 令和4年6月30日(木)、愛媛県下は熱中症警戒アラートが発令され、新居浜市は9時から30度を超える気温となりました。暑さ指数においても15時には30を超える状態となり、しばらくこの状態が続くことが予想されますので、本日は部活動を中止して、一斉下校としました。

 生徒の皆さんは、暑い中、外で過ごすよりも適切な温度に冷房を効かせて室内で静かに過ごしましょう。

 今後、今日のように部活動を中止し下校させる際には、学校ホームページ等で連絡いたしますので、よくご覧ください。

 また、この機会に、船木中学校における熱中症対策を紹介します。

 先日から始めた対策として、暑さ指数等を判断材料に、「塩分チャージタブレットを帰りの会に配布して、放課後の部活動に備える」といった対策を行っています。6月からこのような取組は稀ですが、今後、特に運動会シーズンには適時行いたいと考えています。

 他の対策としては、教室に空調設備を整えていただいたので、コロナ対策の換気を行いながら、教室では快適な温度で学習できるようになっています。

 本日は、写真等を掲載できませんが、随時、学校の様子は学校ホームページに掲載していきますので、頻繁にチェックをお願いします。

 

 空は見事なまでに夏空です。暑中お見舞い申し上げます。