「防災学習会」を行いました
2021年5月26日 11時23分5月23日(日)に「避難訓練」と「防災学習会」を行いました。
いつもなら、「初期消火訓練」やAEDを用いた「緊急蘇生法講座」、「土嚢作り」など体験が中心の学習ですが、
残念ながら、まだ「感染対策期」。そのため、リモートによる教室で学習会となりました。
講師は新居浜市社会福祉協会地域福祉課の方で、お話の内容は、平成16年に新居浜市で起こった水害の内容と、
ボランティアの取組についてでした。
今の中学生が生まれる前の災害。先生の中にも知らなかった人がいました。
水害に遭った時や被害の様子を撮影した写真を見せていただき、そして被害の様子を教えていただきました。
どの人も驚きを隠せないようでした。怖さを感じたと思います。
先生たちの中で、この水害を経験した人は、この時の怖さや大変さを思い出しました。
そして、誰もが改めて自然災害の怖さを感じました。
中学生の皆さん。お家に帰って保護者の方と、災害に遭った時、自分はどうすべきかを話し合いましたか?
講師の方も、「中学生がしなければならないこと」をお話ししてくださいました。
そして、災害に備えての準備は行いましたか?
教えていただいたことを忘れず、今からできること、今しなければならないことは、すぐに行いましょう。
追伸です。
雨が降るせいで肌寒かったり、太陽が出ている関係で暑かったりと体調管理が難しい時期です。
ですが、来週には「市総体」があります。
市総体がベストな体調で迎えられるよう、より一層体調管理に気を配ってほしいと思います。
学校でも体調管理に気を付けます。保護者の方もよろしくお願いします。
「市総体」、ベストな体調と精いっぱいのやる気で頑張りましょう!