2年生数学「ブーメラン型の外側の角の大きさを求めよう」
2025年11月19日 16時06分
今日の2年生の数学の授業では、ブーメラン型の角の大きさの求め方について学びました。知識構成型ジグソー法を活用し、タブレット端末(ロイロノートスクール)で協働学習を行いました。6種類の補助線の引き方を生徒が考え、それぞれについて発表しあいました。今後も「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた授業改善を行っていきます。
今日の2年生の数学の授業では、ブーメラン型の角の大きさの求め方について学びました。知識構成型ジグソー法を活用し、タブレット端末(ロイロノートスクール)で協働学習を行いました。6種類の補助線の引き方を生徒が考え、それぞれについて発表しあいました。今後も「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた授業改善を行っていきます。