LINEみらい財団による情報モラルのワークショップを開催しました
2025年1月10日 18時05分令和7年1月10日(金)全クラスで、LINEみらい財団による情報モラルのワークショップが開催され、スマートフォンをつかったトラブルを回避するために、どのようにすればよいかを学習しました。①「イヤだな」と感じる言葉を選ぶことにより、人によって「イヤだ」と感じる言葉は違う、人によって同じ言葉でも感じ方は違うということを学びました。②友達から届いた「おもしろいね」というメッセージについて、文字だけのやりとりでは気持ちがわかりにくく、伝わりにくい。また、ことばだけでなく、イラストも人によってとらえ方や感じ方がちがうということを学びました。このようなワークショップを班単位で行い、「楽しいコミュニケーション」をしていくには、どんなことを考えればよいかについて考えました。
班単位の活動の中で、考えることができて有意義でした。今日の学習をきっかけにSNSの使い方についても考えていきたいですね。