修了式を行いました
2024年3月26日 08時06分令和6年3月25日(月)体育館で令和5年度修了式を行いました。
式辞では、感謝の心について触れ、その心は礼節の意味を教え、謙虚な心を生み、自己の成長の条件にもつながることについて述べられました。人に対する不平や不満、甘えたことを言ってしまう、それぞれの心持ちについて反省し、新たな決意に繋げたいですね。
令和6年度が飛躍の年になるように頑張りましょう。
※ 腰塚 勇人 先生「命の授業」について
来たる12月15日(月)に「命の授業~ドリー夢メーカーと今を生きる」と題しまして、命の授業講演家 腰塚 勇人先生の講演会
を本校で開きます。下は、腰塚先生の紹介映像等です。どうぞ御覧ください。
『命の授業』腰塚勇人オフィシャルサイト フジテレビ「奇跡体験!アンビリーバボー」(青字をクリックしてください)
※ 今年度より県立高等学校への出願の際はweb出願となります。詳しくは、「いろいろなお知らせ」→「県立高校入試web出願ガイド」
を御覧ください。
☆ 下記の「お池を囲む会」について、13:00前後に本校音楽部が演奏を行います。是非お越
しください。よろしくお願いいたします。