校区内事故多発箇所【ご注意ください】
2020年1月23日 19時46分先日行われました、学校運営協議会で小中学生の登校時の危険箇所の指摘がありました。
毎朝、地域の方々が子どもたちの安全な登下校のために、見守りや交通整理を行ってくださっています。
近隣を通られる際は、十分に注意をしていただき、子どもたちの安全な登下校にご協力ください。
※ 腰塚 勇人 先生「命の授業」について
来たる12月15日(月)に「命の授業~ドリー夢メーカーと今を生きる」と題しまして、命の授業講演家 腰塚 勇人先生の講演会
を本校で開きます。下は、腰塚先生の紹介映像等です。どうぞ御覧ください。
『命の授業』腰塚勇人オフィシャルサイト フジテレビ「奇跡体験!アンビリーバボー」(青字をクリックしてください)
※ 今年度より県立高等学校への出願の際はweb出願となります。詳しくは、「いろいろなお知らせ」→「県立高校入試web出願ガイド」
を御覧ください。
☆ 下記の「お池を囲む会」について、当初は9:00からでしたが14:00に変更になりました。
よろしくお願いいたします。
先日行われました、学校運営協議会で小中学生の登校時の危険箇所の指摘がありました。
毎朝、地域の方々が子どもたちの安全な登下校のために、見守りや交通整理を行ってくださっています。
近隣を通られる際は、十分に注意をしていただき、子どもたちの安全な登下校にご協力ください。