新居浜市立船木中学校

      〒792-0856 
愛媛県新居浜市船木甲3754番地の1
TEL 0897-41-6347
FAX 0897-41-6364

2025新標準服

☆ 令和7年4月入学生より新しい標準服に変わります。詳しくは1月17日の船木中日記をご覧ください。

☆ 令和6年度卒業式がハートネットワークで次の予定で放映されます。ご覧ください。①4/2 17:30~ ②4/4 16:00~  ③4/5 11:00~   ④4/9  7:30~   ⑤4/12 20:00~

keitai1keitai

 スマートフォンや携帯電話の使用については、校則や申し合わせ事項を守り、家庭生活においても「家庭の約束」を守って健全な中学校生活を過ごしましょう

ネットスマホの安全利用1ネットスマホの安全利用2

blobid1711789882465 

R6スローガン(船木中) 髙 応援幕

☆ 学校へ電話がつながらない場合は、市役所宿直を通した連絡( Tel 33-5151)をお願いします。 

3学期がスタートしました。

2024年1月9日 11時23分
 令和6年1月9日(火)3学期始業式を行い、3年生徒会役員に感謝状を贈呈し、2年生徒会役員の任命書を授与しました。
 3学期始業式の校長式辞では、まず、能登半島地震や羽田空港での航空機衝突事故で被災された皆様へのお見舞いと亡くなられた方々へのお悔やみを述べた後、令和6年の干支である「辰」の年の紹介を述べ、「一事が万時」という言葉を紹介して、それぞれが新たな年を迎えての目標を持つ意義についてお話されました。始業式に続いて3年生徒会役員に感謝状を贈呈し、秋月花心さんが役員を代表して挨拶しました。続いて2年生徒会役員の任命書の授与が行われ、西山心音さんが新役員を代表して挨拶しました。
 3年生徒会役員の皆さん、一年間ご苦労様でした。特に校則の見直しについては、申し合わせ事項の改善にリーダーシップを発揮できました。2年生徒会役員の皆さんは、これまでの伝統を継承して、生徒会員が落ち着いて学校生活が送れるようにリードしていきましょう。まずは、毎月行われる生徒協議会や専門委員会の準備です。3年生にわからないところは聞きながら、早くひとり立ちできるように努力しましょう。また、全校の生徒会員の皆さんは、新しいリーダーを盛り立てていきましょう。

3学期始業式等