新居浜市立船木中学校

                              

                        IMG_7602   IMG_7603

                          

      〒792-0856 
愛媛県新居浜市船木甲3754番地の1
TEL 0897-41-6347
FAX 0897-41-6364

       

     ※ 腰塚 勇人 先生「命の授業」について

       来たる12月15日(月)に「命の授業~ドリー夢メーカーと今を生きる」と題しまして、命の授業講演家 腰塚 勇人先生の講演会

      を本校で開きます。下は、腰塚先生の紹介映像等です。どうぞ御覧ください。

      『命の授業』腰塚勇人オフィシャルサイト             フジテレビ「奇跡体験!アンビリーバボー」(青字をクリックしてください)

                    

              ※ 今年度より県立高等学校への出願の際はweb出願となります。詳しくは、「いろいろなお知らせ」→「県立高校入試web出願ガイド

      を御覧ださい。

      ☆ 下記の「お池を囲む会」について、13:00前後に本校音楽部が演奏を行います。是非お越

   しください。よろしくお願いいたします。

20251110_153908_0001

12月①

     12月②

   

       

登校日のお知らせと『「ステイホーム」おうちde美術館』の紹介

2020年5月12日 14時08分

5月13日(水)・14日(木)は登校日です。

 13日(水)は、各学年1組、14日(木)は各学年2組です。時間は、両日とも8:00~11:40(11:50完全下校です。)
健康観察や諸連絡、学習指導を行います。

 なお、登校の際には、朝、各家庭において検温及び健康状態の確認をお願いしています。

1学級を2クラスに分ける、教室の換気を行う、教室の消毒を行う等、感染防止に努めます。

 

※住友化学株式会社愛媛工場とあかがねミュージアム、ハートネットワークのコラボ企画『「ステイホーム」おうちde美術館』が行われます。
今回提供される企画内容は
①「夢の工場WEB展覧会」
下のような、住友化学愛媛工場の風景イラストに色を塗って、自分だけの夢の工場を完成させます。
イラストは、あかがねミュージアムのホームページから無料でダウンロードできます。


 作品の写真やスキャナデータを添付し応募していただければ、あかがねミュージアムのホームページにWEB展覧会として紹介されます。
②「お家でできる理科工作・実験とWEB配信」
 新居浜市内で理科教室を開催している住友化学愛媛社友会の皆さまのご協力で、家にあるもの、または簡単に手に入るものを使ってできる簡単な理科工作、実験がハートネットワーク様の撮影協力により、あかがねミュージアムのホームページよりWEB配信されます。また、CATVでも放映されます。
※①②の詳細は、あかがねミュージアムのホームページ
(https://akaganemuseum.jp/nerie/)をご覧ください。