新居浜市立船木中学校

                         IMG_6941    IMG_6953 IMG_6961

      〒792-0856 
愛媛県新居浜市船木甲3754番地の1
TEL 0897-41-6347
FAX 0897-41-6364

              ※ 腰塚 勇人 先生「命の授業」について

       来たる12月15日(月)に「命の授業~ドリー夢メーカーと今を生きる」と題しまして、命の授業講演家 腰塚 勇人先生の講演会を  

      本校で開きます。下は、腰塚先生の紹介映像等です。どうぞ御覧ください。

      『命の授業』腰塚勇人オフィシャルサイト             フジテレビ「奇跡体験!アンビリーバボー」(青字をクリックしてください)

                    

              ※ 今年度より県立高等学校への出願の際はweb出願となります。詳しくは、「いろいろなお知らせ」→「県立高校入試web出願ガイド

      を御覧ださい。

      ☆ 下記の「お池を囲む会」について、当初は9:00からでしたが14:00に変更になりました。

           よろしくお願いいたします。

12月①

     12月②

   

       

広瀬公園への遠足でした。(3年生)

2022年5月3日 18時32分

 最後は3年生です。3年生は新居浜市上部地区を横断して、中萩扇状地の一番の高台にある広瀬公園へ遠足に出かけました。標高は100mを超えています。だから、船木中から国領川までは下りになっていますが、山根グランドからはずっと上りが続きます。ちなみに私の実家はこの辺(広瀬公園付近)なので、家に帰る際にはいつも坂道を登っていました。さて、船中生には、それほど大した坂ではなかったようで、到着後、亀池の周りで昼食を済ませると、高齢者大学のグランドでボール遊びをして結構盛り上がりました。楽しく過ごしてよかったです。

  

 道は歩道もあり、歩きやすかったようです。

  

 緑の中での弁当はさぞかしおいしかったことでしょうね。

  

 食後はグランドでボール遊びです。

  

 遊ぶだけではなく、グランドの雑草を抜くボランティアをしたようです。さすがです。

 集合写真の撮影のためにマスクを取ってもらいました。

 といくことで、以上で船中生の遠足の巻、終了です。