新居浜市立船木中学校

                         IMG_6941    IMG_6953 IMG_6961

      〒792-0856 
愛媛県新居浜市船木甲3754番地の1
TEL 0897-41-6347
FAX 0897-41-6364

              ※ 腰塚 勇人 先生「命の授業」について

       来たる12月15日(月)に「命の授業~ドリー夢メーカーと今を生きる」と題しまして、命の授業講演家 腰塚 勇人先生の講演会を  

      本校で開きます。下は、腰塚先生の紹介映像等です。どうぞ御覧ください。

      『命の授業』腰塚勇人オフィシャルサイト             フジテレビ「奇跡体験!アンビリーバボー」(青字をクリックしてください)

                    

              ※ 今年度より県立高等学校への出願の際はweb出願となります。詳しくは、「いろいろなお知らせ」→「県立高校入試web出願ガイド

      を御覧ださい。

      ☆ 下記の「お池を囲む会」について、当初は9:00からでしたが14:00に変更になりました。

           よろしくお願いいたします。

12月①

     12月②

   

       

市長旗・杯争奪新居浜市中学校選手権大会2日目です。

2022年4月30日 13時54分

 令和4年4月30日(土)市長旗・杯争奪新居浜市中学校選手権大会2日目です。

 まず、サッカーは北中学校グランドで大生院中学校との1回戦でした。船木中学校は昨年同様、北中学校との連合チームでの戦いです。試合は終始圧倒し、最後1点を失いましたが、前半3-0、後半2-1の5-1で勝利しました。おめでとうございます。明日、河川敷グランドで11:00から泉川中学校との準決勝です。ベストを尽くしましょう。

   

 北中学校のグランドは大変コンディションが良かったです。

   

 ゴールの様子です。グレーのユニフォームが船木・北連合チームです。

 

 明日もベストプレーを期待しています。頑張ってください。

 続いて、軟式野球部は市営球場で中萩中学校との1回戦でした。両軍ともピッチャーはストレートでバッターを詰まらせるナイスピッチングでしたが、船木中学校は打線が振るわず、0-8の6回コールドで敗退しました。ノックによる基本的な守備練習やシャープにミートする打撃練習など、更なる練習を重ねて1か月後には成果を期待しています。頑張りましょう。

  

試合前にスタンドにあいさつするなど紳士的です。

 

晴天の中、応援していただいた皆さんありがとうございました。