新居浜市立船木中学校

      〒792-0856 
愛媛県新居浜市船木甲3754番地の1
TEL 0897-41-6347
FAX 0897-41-6364

     ※ 11月文化発表会実施日の変更について(9/8文書配付済)

    当初予定しておりました日に、県内一斉ライブ授業「えひめいじめSTOP!デイplus」(県教育委員会主催)が入りましたので、次のように変更

   いたします。御理解御協力のほど、よろしくお願いいたします。

    (変更前)11月20日(木)→(変更後)11月18日(火) 

         

           ※ 新人戦(9/24~)の組合わせです。

組み合わせ(新人戦)

駐車場(新人戦)

        ※ ペーパーティーチャー研修会について

pe-pa- 

        ※ 11月8日(土)宮口幸治先生後援会の御案内

   宮内先生は、コグトレの監修者です。コグトレは、未来を担う子供たちに、生きるための土台となる力をつける包括的支援プログラムで、認知  

  機能強化トレーニングのことです。

宮口幸治先生

令和3年度 船木中学校 第75回 卒業証書授与式

2022年3月17日 19時14分

3月17日(木)、「卒業証書授与式」を行いました。

掲載したい写真、お伝えしたい数々の詞がたくさんあります。

ですが、まず、この船木中ホームページを作成している私の気持ちを述べさせていただきます。

「感動しました。」

その一言です。

厳かな雰囲気の中始まった、「卒業生入場」。

担任の先生による、一人一人への愛情と、別れの寂しさを感じさせる「呼名」。

先生と保護者への感謝の思いを込めた「卒業生の返事」。

卒業証書を授与される「一人一人の姿」。

校長先生の、卒業生への祝福と、3年間の取組に感謝した「式辞」。

PTA会長からの、目標をもち、努力することの大切さを教えてくださった「お祝いの詞」。

在校生代表高橋さんからの、先輩たちのようになりたいという思いを綴った「送辞」。

涙ながらに友達や先生、保護者の方に感謝の思いを語った卒業生代表越智さんの「答辞」。

式後の、幼いころから中学校生活の様子までが映し出された「スライドショー」。

サプライズで行われた、生徒・保護者から先生方への「花の贈り物」。

最後まできちんとした態度で、一歩一歩丁寧に、時間を惜しむように歩いた「退場」。

そして、式の途中から流し始めた卒業生の涙、先生方の涙。

一瞬一瞬に感動しました。

本当にステキな卒業式でした。

その卒業式に参加させていただいたことに、心より感謝申し上げます。

本当にありがとうございました。

 

( 今日は、少しだけ写真を掲載します。後日、感動を与えてくれた詞を掲載したいと思います。 )