新居浜市立船木中学校

                              

                        IMG_7602   IMG_7603

                          

      〒792-0856 
愛媛県新居浜市船木甲3754番地の1
TEL 0897-41-6347
FAX 0897-41-6364

       

     ※ 腰塚 勇人 先生「命の授業」について

       来たる12月15日(月)に「命の授業~ドリー夢メーカーと今を生きる」と題しまして、命の授業講演家 腰塚 勇人先生の講演会

      を本校で開きます。下は、腰塚先生の紹介映像等です。どうぞ御覧ください。

      『命の授業』腰塚勇人オフィシャルサイト             フジテレビ「奇跡体験!アンビリーバボー」(青字をクリックしてください)

                    

              ※ 今年度より県立高等学校への出願の際はweb出願となります。詳しくは、「いろいろなお知らせ」→「県立高校入試web出願ガイド

      を御覧ださい。

      ☆ 下記の「お池を囲む会」について、当初は9:00からでしたが14:00に変更になりました。

           よろしくお願いいたします。

12月①

     12月②

   

       

Jアラートによる訓練、下校の様子、制作者不明のものが・・・。

2022年2月19日 09時29分

2月16日(水)、Jアラートを通じた緊急地震速報訓練を行いました。

授業中に行った訓練でしたが、今回もきちんと身を守る行動をとることができました。

先日、夜中に地震がありました。あの地震の時も、緊急地震速報が出され、恐怖を感じた人もいると思います。

夜中だったため、その恐怖は、とても大きかったと思います。

次はいつ、どのくらいの大きさの地震が起きるのか。その時はどうすればいいのか。

やはり、いざという時に適切な行動をとるためには、訓練が必要だと思います。

これからも、訓練をきちんと行いたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

2月18日(金)の下校の様子です。

「今日は金曜日。明日と明後日は休み。」

そのためか、いつも以上に楽しそうな下校でした(笑)。

しかし、残念ながら(?)、22日(火)からは、テストです。

この土日は、テスト勉強になると思いますが、後悔しないために、しっかりと家庭学習を行ってほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週はとても寒かったです。

特に、16日(水)と、17日(木)は、冷たい風が強く吹いていました。

そんな日の朝、体育館のピロティに、季節を感じるおしゃれなものが置かれていました。

制作者が不明のため、数名に問い合わせましたが、いつ、誰が置いたかはわかりませんでした。

ですが、自然と笑顔になれた、そんなものでした。制作していただいた方、ありがとうございました。

それが、これです。見て、楽しんでください。