新居浜市立船木中学校

      〒792-0856 
愛媛県新居浜市船木甲3754番地の1
TEL 0897-41-6347
FAX 0897-41-6364

     ※ 11月文化発表会実施日の変更について(9/8文書配付済)

    当初予定しておりました日に、県内一斉ライブ授業「えひめいじめSTOP!デイplus」(県教育委員会主催)が入りましたので、次のように変更

   いたします。御理解御協力のほど、よろしくお願いいたします。

    (変更前)11月20日(木)→(変更後)11月18日(火) 

         

           ※ 新人戦(9/24~)の組合わせです。

組み合わせ(新人戦)

駐車場(新人戦)

        ※ ペーパーティーチャー研修会について

pe-pa- 

        ※ 11月8日(土)宮口幸治先生後援会の御案内

   宮内先生は、コグトレの監修者です。コグトレは、未来を担う子供たちに、生きるための土台となる力をつける包括的支援プログラムで、認知  

  機能強化トレーニングのことです。

宮口幸治先生

終業式を迎えました

2021年7月20日 16時28分

本日(7月20日)、1学期の終業式を行いました。

式辞で、大久保校長先生は、1学期にあったことを振り返り、感想を述べられました。

そして、様々なことを頑張った船木中生を褒められました。

始業式。入学式。防災学習会。壮行会。市総体。ふるさと学習。生徒総会。期末テスト。高齢者体験等様々な体験学習。

人権・同和教育講演会。クラスマッチ・・・。

行事以外にも日々の授業。部活動。委員会活動。給食。清掃。挨拶運動・・・。

生活の中に「感染症対策」と「熱中症対策」があり、不便を感じることもありました。

ですが、いろんな場面で、船木中生の活動・活躍を見ることができました。

生徒の皆さんにとっては、いろんなことを学び、いろんなことを感じた1学期だったと思います。

とてもいい1学期でした。2学期も生徒、保護者、先生みんなで頑張りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

終業式終了後の教室の様子です。学活を行っていました。

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

通知表を配布しているクラス、パネルのデザインを決めているクラス、夏休みの生活について話をしているクラス。

そして、通知表を見て喜んでいる人、頑張ろうと決意する人、様々でした。

ですが、自然と明日からのことを考えているからでしょうか。皆さん、笑顔でした。

さあ、夏休み。

校長先生も、先日の全校集会で村上先生もお話しされましたが、まずは命を大切にしてください。

そして、夏休みも充実したものにしてください。たくさんの思い出をつくってください。

県大会、コンクールに参加する人、頑張ってください。心から応援しています。

* 後日、その様子をアップしたいと思います。