新居浜市立船木中学校

                              

                        IMG_7602   IMG_7603

                          

      〒792-0856 
愛媛県新居浜市船木甲3754番地の1
TEL 0897-41-6347
FAX 0897-41-6364

       

     ※ 腰塚 勇人 先生「命の授業」について

       来たる12月15日(月)に「命の授業~ドリー夢メーカーと今を生きる」と題しまして、命の授業講演家 腰塚 勇人先生の講演会

      を本校で開きます。下は、腰塚先生の紹介映像等です。どうぞ御覧ください。

      『命の授業』腰塚勇人オフィシャルサイト             フジテレビ「奇跡体験!アンビリーバボー」(青字をクリックしてください)

                    

              ※ 今年度より県立高等学校への出願の際はweb出願となります。詳しくは、「いろいろなお知らせ」→「県立高校入試web出願ガイド

      を御覧ださい。

      ☆ 下記の「お池を囲む会」について、13:00前後に本校音楽部が演奏を行います。是非お越

   しください。よろしくお願いいたします。

20251110_153908_0001

12月①

     12月②

   

       

授業風景と先輩からの熱いメッセージ

2025年6月19日 12時39分

 1年生、お帰りなさい。大洲青少年交流の家での活動も大洲では珍しく、カヌーもできてみんな元気で過ごせたようですね。今日はその疲れも見られないくらい、授業を頑張っていました。音楽では作曲や鑑賞をしてました。この中から将来作曲家や音楽関係の仕事に進む人も出てくることでしょう。鑑賞では曲から情景を浮かべての創作でしたが、物語になっている人までいました。素晴らしい感性です。

0619 1の1音楽1

0619 1の2音楽2

他学年もしっかりとテストに向けて着々と授業を行っていました。教室を回っていてふと階段の踊り場で船木中学校の大先輩が熱いメッセージとともに、ちょうど君たちと同じ中学生の時に書いた作文を掲示していました。今なお忘れることのない熱い熱い思い出です。部活動に打ち込んだ中で得られた経験は、歳を重ねた今でも全く色あせることなく鮮やかに残っているんですね。中学時代のその思いは、大人になって受け継がれ、今度はその宝物のような思いを多くの生徒に還元してきたのだと思います。S.O先輩、こうして母校に戻ってこられて、自分にいただいた心にしみる貴重な輝く思いを返していくというこの循環も運命だなぁと感動しました。ありがとうございます、S.O校長先生。今の船木中学校の生徒の皆さんも負けじと自分磨きと誰かの支えとなれるように励んでいきましょう。この自然豊かな環境で信頼できる仲間とともに!!

0619 授業風景1

0619 授業風景3

0619 授業風景4